CBDは、身体に良い影響を与えると世界中で話題となっていますよね。
CBD製品について調べると「フルスペクトラム」という単語をよく見かけませんか?
フルスペクトラムが一体何なのか、購入する前に知っておくことで、製品を選ぶ基準にもなりますよ!
少しでもCBDに興味ある方は、しっかり読んでくださいね。
関連記事 世界が注目するCBDとは?人気の理由や成分、効果を徹底的に調査!
フルスペクトラムは最高峰とされている!
では、さっそくフルスペクトラムの意味から成分までご紹介していきます。
フルスペクトラムの意味とは?
フルスペクトラムとは、英語で「Full Spectrum」と表記します。
CBD製品には、「Full Spectrum」と表示されていますので、しっかり覚えておいてくださいね。
日本語訳は、「全範囲」や「全領域」を意味しており、CBD以外の成分も含んでいるということになります。
では、一体、CBD以外の成分とはなんでしょうか?
CBD以外の成分とは?
CBDは、ヘンプに含まれているカンナビノイド(有効成分)1つですが、フルスペクトラムには、他のカンナビノイドも豊富に含まれています。
・CBC
・CBG
・CBN
・CBV
・CBDV
・THCV
また、カンナビノイド以外のヘンプ成分も、フルスペクトラムには含まれています。
・必須ビタミン
・ミネラル
・脂肪酸
・フラボノイド
・アルデヒド
・タンパク質
ですから、フルスペクトラムはヘンプに含まれるTHC以外の有効成分がたっぷり配合された製品であるということです。
フルスペクトラムには、200種類ほどのテルペンが含まれています。
最も豊富に含まれているのは、ミルセンでマンゴーやバジル、ハーブにも含まれています。
作用としては、カンナビノイドを通過させやすくするため、効果をより高めることができるといわれています。
テルペンの種類によっても、香りや味、作用が異なります。
フルスペクトラムのメリットとは?
フルスペクトラムには、良い成分がたくさん配合されていることが分かりましたが、フルスペクトラムを使用するうえでのメリットを、ご紹介していきます。
アントラージュ効果
フルスペクトラムが注目されるのは、アントラージュ効果があるからだといわれています。
アントラージュ効果とは、CBD以外の成分を摂取することで、より効果が高まることをいいます。
ですから、フルスペクトラムはCBD単体の製品よりも効果が高く、しっかり実感できるというのがメリットとなります。
これは、研究においてもフルスペクトラムの方が良い結果がでています。
超臨界二酸化炭素抽出法
フルスペクトラムは、超臨界二酸化炭素抽出法という方法で作られています。
超臨界二酸化炭素抽出法というのは、コーヒーからカフェインのみを抽出したり、魚からEPAやDHAを抽出する方法と同じで、ヘンプからTHC以外の有効成分のみを取り除きます。
最先端の技術や手間暇がかかるため、値段が高くなりますが、確かな効果が得られるのもこの抽出法だからです。
ブロードスペクトラムとフルスペクトラムとの違い
フルスペクトラム以外にも、ブロードスペクトラムを聞いたことがありませんか?
ブロードスペクトラムは、「広い」や「大まかな」などの意味を持っており、フルスペクトラムほどではありませんが、いくつものカンナビノイドが含まれています。
また、CBD以外に1つでもカンナビノイドが配合されているのと、THC以外のカンナビノイドが1つでも配合されていないのもブロードスペクトラムといいます。
ですから、ブロードスペクトラムは幅広い製品といえますよね。
まとめ
フルスペクトラムは、CBDよりも濃度が高く、より高い効果に期待することができます。
効果をしっかり感じたい方や、CBD単体で物足りなくなった方におすすめです。
カンナビノイド以外の成分も、身体にいい影響を与えるものばかりですが、初心者や少しこわいという方は、フルスペクトラムではない製品を試してみてくださいね!