愛用する方が、続々と増えているCBD製品。
あなたも、ネットや広告などさまざまな場面で見かけませんか?
CBD製品を使用してみたいけど、どの製品がいいか分からないなんて方も…
今回は、日本で買える安全なCBD製品をご紹介します!
これを参考に、CBDを試してみてくださいね。
CBD製品の成分とは?
CBDは、近年世界中で注目を浴びている成分で、海外のセレブや有名人が愛用するほどです!
CBDは、大麻草から抽出することができ、有効成分の1つとされています。
その効果は素晴らしく、多くの方の健康や美容をサポートしていることから、日本でも違法ではありません!
もっと詳しくCBDを知りたい方はこちらをご覧ください。
関連記事 海外で話題沸騰中のCBDとは?オイルの効果や効能、副作用を徹底解説!
CBD製品はどういうのがある?
日本でも増え続けているCBD製品。
さまざまな種類がありますので、自分に合う製品を選んでくださいね。
①CBDオイル
CBDオイルは、CBD製品で最も一般的で好まれている製品になります。
舌下からの摂取や食品と混ぜる、肌に塗るなどさまざまな方法で摂取することができるのが特徴です!
お値段は、5000円~40000万ほどで数多くの製品が出回っています。
CBD単一 | CBDのみがオイルと混ぜている製品
CBD単体の効果を感じたい方にオススメ |
フルスペクトラム | CBD以外にも有効成分(カンナビノイド)などを配合した製品
CBD効果をより感じたい方にオススメ |
ブロードスペクトラム | CBDオイルの後にカンナビノイドを配合した製品
THCが完全に除かれているため不安な方にオススメ |
また、CBDオイル入りカプセルは、サプリメントのように摂取できるので手軽に始めることができますよ!
②CBDリキッド
電子タバコで気化させ、蒸気摂取するのが、一般的な方法となります。
喫煙者や、オイルのベタベタが苦手な方におすすめです。
また、フレーバーがついているものがあり、美味しいためCBDオイル独特の風味が苦手な方にも適していますよ!
人気商品でも大体3000円~4000円くらいでお安く購入することができます。
③ガムやグミなどの食品
手軽に摂取できることから、女性にも人気のCBDを配合した食品系です。
世界では、ガム、グミ、チョコレート、コーヒー、紅茶、クッキーなど多くの食品に混ぜた商品が出回っています。。
日本ではグミやガムが販売されており、カラフルで美味しく摂取量も決まっているため、楽に摂取することができます。
いつでもどこでも取り入れることができるので、忙しい方におすすめです。
関連記事 話題のCBDグミの魅力やおすすめの食べ方は?日本で流行る理由とは
④スキンケア用品
保湿ローションやクリームが販売されています。
軟膏のように、肩こりや偏頭痛といった慢性的な痛みがある部分に塗って痛みを軽減します。
また、フェイスマスクも販売されており、肌を保湿したい方や、美容目的でCBD製品を使いたい方におすすめですよ!
⑤バスケア用品
徐々に人気を集めているバスケア用品です。
バスボムやシャンプー、トリートメント、石鹸が販売されています。
毎日のお風呂に取り入れてCBDを吸収できる優れものです!
さらに、CBDをお風呂で愛用すればリラックス効果にとても期待することができます。
毎日の疲れが取れない方やストレスや不安を軽減したい方、癒やされたい方におすすめです。
また、頭皮を優しく洗浄し髪を健やかに綺麗にしてくれますよ。
関連記事 ツヤのある美髪を目指すならCBDがおすすめ!美容効果とは?
おすすめの選び方
ここで、CBD製品のおすすめの選び方をご紹介します!
購入する際に、参考にしてくださいね。
CBDの含有量・濃度をチェックする
CBD製品を試しても、効果が全くないなんてことも…
どうせ試すならしっかりと感じたいですよね。
同じメーカーでも、5%、10%、15%などと濃度の展開がされています。
初心者なら低め、もっと実感したい方は、濃度の高いフルスペクトラム製品を選んで下さいね!
使用するタイミングや頻度を考えよう
例えば、毎日忙しくバタバタしている方には、日常用品を変えるだけで愛用できるバス用品がおすすめです。
他にも、さまざまな用途で使用したい方は、CBDオイル、ふとした瞬間に摂取したい、一服したい方にはリキッドが適しています。
自分がどのような場面で使用することができるのかも考えて購入することで、毎日にしっかり取り入れることができますよ。
また、肌を綺麗にしたい、痛みや炎症を改善したいなどの症状別の目的も踏まえ、購入することをおすすめします。
まとめ
おすすめのCBD製品はいかがでしたか?
CBD配合製品のメリットは、CBDはもちろん、混合している成分の効果も得られることです!
使用したことがない方でも、手軽にそして安全に取り入れられる製品があります。
自分の用途に合わせて、CBDを試してみてくださいね!