現在、CBD配合のオイルやクリーム、食品までさまざまな製品が販売されていますが、その中でも、CBD成分が結晶化、凝固したワックスが人気急上昇中です!
CBDワックスは、CBD以外のカンナビノイドを摂取できるとても濃度の高い優れもの!
そんなCBDワックスの効果から使用方法、扱い方を徹底解説します。
美しさや健康を手に入れるためにも、CBD製品を一度試してみませんか?
関連記事 世界が注目するCBDとは?人気の理由や成分、効果を徹底的に調査!
CBDワックスとは?
CBDワックスとは、CBDオイルと異なりCBDが結晶化し凝固したものになります。
別名が多く、バダーやクランブル、フレークと呼ばれるCBD製品で、またカンナビノイドが豊富なフルスペクトラム製品となります。
オーガニック製法で濃度が高く栄養素が豊富なため、買い求める人が増えています!
CBDワックスの特徴は、CBD濃縮物であり、CBDオイルと比べ少ない量で吸収できよりCBDを実感することができます。
CBD以外にも、天然由来のカンナビノイドが含まれている製品のことをいいます。
・CBC(カンナビクロメン)
・CBG(カンナビゲロール)
・テルペン
・フラボノイド
・ビタミン
など、原液由来のカンナビノイド類や補助成分を多く含んでいるのが特徴です。
CBDワックスの使用方法
基本的にCBDワックスは、蒸気摂取となりますが、他にもさまざまな使い方ができます。
蒸気摂取
CBDワックスの一般的な摂取方法が蒸気摂取です。
ヴェポライザーや電子タバコで気化させることで、濃度を高い状態で摂取することができます。
この蒸気摂取は、高濃度であるため、初めての方はゆっくり吸って徐々に慣らしていきましょうね!
経口摂取
CBDワックスは、口からでも摂取することが可能です。
CBDオイルと同様に、舌下(舌の裏側)に留めることで、CBDを実感することができますよ。
経口摂取は、電子タバコが苦手な方におすすめです!
皮膚摂取
CBDワックスは、広範囲に塗ることはできないですが、肌から摂取することも可能です。
気になる部分に少量塗って様子を見てみましょう。
CBDには、ストレスを減少させる、緊張の軽減などがあるため、海外の有名人も気になる部分に塗ってケアしていますよ!
CBDワックスの効果
CBDオイルと同様の効果はもちろんのこと、CBDワックスの最大のメリットは、蒸気摂取をした際にCBDの効果の発現作用がはやいという点です。
睡眠前のリラックスから、さまざまな効果に期待することができます。
関連記事 美容業界が大注目!日本でも話題のCBDオイルとは?肌にもたらす効果を調査!
痛みの軽減
偏頭痛や生理痛など慢性的な痛みに有効的とされています。
そのため、急に発症する症状に対し効果的です!
実際に、世界的に有名なマンディ・ムーアさんは、むくみ防止や痛みの軽減に期待して使用されているようです。
不眠、睡眠の改善
CBDは、不眠を改善し良質な睡眠へと導くといわれています。
不安を軽減し、精神状態を落ち着かせるためリラックスすることが可能です。
薬に頼りたくないという方も、CBDを使用されているほどとても活用されています。
美容業界では、しっかりした睡眠をとることで肌の調子を整えるため、美しさを手に入れるためCBDを使用されていますよ!
CBDワックスのデメリット
CBDワックスの効果やメリットがある分、デメリットも存在します。
水平に保ったままでなければ、傾けた際に漏れてしまう可能性が…
そのため、持ち運びには適しておらず、管理に注意する必要があります。
また、専用の機械を使い蒸気摂取するため、見る人によっては怪しく感じる可能性も。
摂取する場合は、マナーを守って喫煙所で吸いましょう。
CBDワックスの扱い方
CBDワックスは、扱い方に注意する必要があります。
基本的には、ジェル状ですが、固まってしまう可能性があります。
品質は変わらないですが、残りが少ない場合に使いにくくなってしまうことも…
固まった場合には、湯煎して元に戻してみましょう!
他にも、光の当たらない常温で保存しなければなりません。
冷蔵庫に入れる必要はなく、直射日光、蛍光灯などの光に当てないよう保管してくださいね。
まとめ
CBDワックスは、CBDオイルと比べ濃度が高く吸収率も高いことがメリットです。
初心者は、突然大量に摂取すると喉が痛くなったり咳き込んでしまう可能性もあるため、少量ずつ試しながら自分の適性を見つけて下さいね!
慢性的な痛みや不眠などの症状が気になる方、美容目的としてCBDを使ってみたい方、一度試してみてはいかがですか?